自動車の処分に困る時に、ただ単に廃車にしてもらうか、あるいは買取りにしてもらうかは大きく異なってきます。特に収入として得られる分だけ、買取りの方が処理を依頼する側からすればありがたいことですが、買取をする業者側からすればその自動車に価値がなければ、そもそも不要なために買取りは困難ということになるでしょう。よくあるのは新車や中古車への買い替えで、前の自動車を廃車しようと考えている時です。この場合、買い替え需要ということで業者側が買い取ったという形にしてくれることがあります。

つまり、前の自動車の処理はしっかりとするので、迷わず新しい自動車を購入してくださいということです。廃車には所有者の印鑑証明や場合によっては行政書士への依頼料がかかるため、原則として業者側の持ち出しになりますが、それでも売れることで得られる収入の方が大きいことから、業者負担で廃車処理をしてもらえることが多いのが実情です。なお、所有者のローン等が残っている場合には、所有権を金を貸してくれているところが留保しているのが通常です。この場合はまずはローン完済をしてからでないと、引き取ってもらえませんし、処分もできません。

なぜならば所有者の印鑑登録証明が取得できなければその自動車処分が出来ないからで、運輸支局や軽自動車検査協会等での正式な抹消登録や移転登録が出来ないために、まずはローン残債の完済を求められることになるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です